米beats CLUB
今日は、米米クラブのコピーバンド、米beatsCLUB(こめびつくらぶ)のライブを見に行ってきた。
1曲目は、THE CHICKEN(JACO PASTORIAS) だった。生ブラスはいいなぁ。それから米米のナンバーが続く ...
セッションバー
今日は、ブラッディ・あみなさんのツテで、セッションバーに行って来ました!
「スゴイ楽しめると思うよ」のコメントどおり、なかなかに楽しい空間/時間でした。
「小梅」として行ったのに加えて、先日10/09の代官山のライ ...
ピックガード、つけちゃった!
手にして1年ほどになるこのベース。
聖飢魔IIのベーシスト、石川さんは、Atelier Z(アトリエZ)という工房のベースを使っているわけですが、信者諸兄の皆が皆、そのAtelier Zを使っているもんで、あまのじゃくな私 ...
楽器フェアにやってきた!
パシフィコ横浜で11/3~6日まで開催されている
2005楽器フェアにやってきました。
いやぁ、なんとも、ものごっついスペースに、
あれこあれあれこ ...
ロッキンf 聖飢魔II
今日、昼休みに本屋へ立ち寄り、ロッキンf購入!普段買わないけど、何てったって、聖飢魔IIの特集だもんね。
って、まだ買っただけで全然読んでないけど。
付属のDVD含めて、超たのしみ!
本屋、4つ目で ...
デーモン小梅
先日のライヴの写真を、デーモン小梅サイト にアップしました!
今回、プロフィール用にメンバーの写真撮ったのが、思ったよりもよく出来てた。いやぁ、うれしいもんだ!(~自己満足注意報発令中~)
ライヴ中の写真はち ...
りすぺくと
ブフィフェファハハハ デーモン小梅だ!(笑) - その2
ライブが終わってしばらく、悪魔の姿で会場を歩いていたら、非常にたくさんのお客さんが声をかけてくれて、「よかったよ!」「楽しかったよ!」「面白かったです~!」と本当 ...
ライヴ!やりますっ!
いやぁ。やっちまいますよ。ライヴ!
聖飢魔Ⅱのご本尊の再集結を前に、10月9日(日)に
代官山駅徒歩一分 Art Stage Birth にて、
80年代の日本のポップス&ロックをフューチャーした
昨日のワタシ=我輩
昨日、聖飢魔IIコピーバンド、Bloody Sothern Crossのライブがありましたとさ!
いくつかトラブルもあってそれぞれ反省点もあるけどお客さんにも恵まれて場としては盛り上がりました~!
みんな、あり ...